女子マーケ部

安い・美味い・便利・カワイイ!魅力いっぱいのベトナム・ダナンを徹底紹介

#女子マーケ部  2025.06.03

毎月恒例、女子マーケ部定例会。今回は、メンバーのユキさんが妙美部長の住むベトナム・ダナンを訪れた旅行記をお届け!

 

なんとユキさんは海外旅行が25年ぶり。四半世紀を経て国外に出たユキさんにとっては、見るものすべてが驚きの連続。海外在住3年目の妙美部長からダナンの魅力をたっぷり教わり、充実した旅行になったようです!

 

ぜひみなさん、夏休みの旅行計画の参考にしてくださいね!

 

 

出国ゲートは近未来!?

どうでしたか? 25年ぶりの海外旅行は?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
25年経つと「こうなっているんだ!!!」と。四半世紀ぶりですからね。

 

飛行機とったりとか、いろいろ不安なこともあったかと思うんですけど。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
「飛行機の中が寒い」とか、いろいろ情報をいただいていたので、たくさん着る物とか持って行ったんですけど。私が乗ったのは、そんなに大きな飛行機じゃなくて、機体も新しくなかったのかな。携帯電話の充電とかもできない機体で。

 

いまはUSBさせたりとか、ありますもんね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そういうのもなくて、大きすぎない飛行機だったので、室温も冷えすぎることなく、快適な感じでしたね。よかったです。

 

それはよかったです。飛行機内は極寒なときもあるんで、一応寒さ対策をお伝えしてたんですけど、よかったです。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
持ってて損はなかったです。

 

チョー久々な海外で、カルチャーショックとかありました?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
いろいろありましたね。

 

まず日本から出国するときに、昔だったらお兄さんお姉さんのところに行ってパスポート出して「お願いします」って言ってハンコをペッタンってありましたよね。

 

ベトナムで入国のときは人がやってくれたんですけど、日本から出て行くときは、もう人なんかいなくて。「パスポートをここに置いてください」っていう画面とか。

 

そうそうそう。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
鏡みたいな衝立てのところの前に立って、立っているうちに「完了しました」みたいな、スキャンしてくれるみたいなやつ。めっちゃハイテク化してますよね。

 

ユキさん
ユキさん
「この機械はなんだっ?!」っていう感じでしたね。未来的な感じで、「これはなんじゃ?」状態でした(笑) ベトナムに着いたときは人が相手してくれたんですけど。

 

うんうん。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
昔は入国審査で「sightseeing, 4 days(観光で4日間)」とか言わなきゃいけないって練習したような記憶があるんですけど、それも全然なくて。

 

顔見てパソコンでチェックしてたみたいなんですけど、パスポートを何かで読み取ってチェックして「OK」みたいな感じで。

 

思ったよりスムーズだったって感じですか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
スムーズでしたね。本当に会話なく通過できた感じで。私は英語がスラスラ出てくるタイプじゃないので「お願いします」「ありがとうございます」みたいな日本語で言っちゃいがちなですけど(笑)

 

2、3人前のおばちゃんが思いっきり「よろしくお願いします」「ありがとうございます」って答えをされてて、もうそれで突き通すのもいいなと思いながら(笑)

 

そうだね(笑) それでも全然問題なく相手に伝わってると思います。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
本当に。まずそこが衝撃的でした(笑)

 

ダナンはホテルが激安

ベトナムは初めてでしたよね? 飛行機から降りたって最初の印象はどうでした?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
まずはGRAB(配車サービス)をつかまえなきゃってスマホを眺めてたら、建物の外から「山本ゆきー」って。

 

それが妙美さんとコータローさん(妙美さんのご主人)とスギちゃん(友人)で(笑) 空港まで迎えに来てくださって。それが一番の驚きでした!

 

あはは(大笑い) そのあとGRABで移動したと思うんですけど、街並みとかはどうでした?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
東南アジアの発展途上のイメージとはかけ離れてましたね。なんかビルがいっぱい建ってますし。

 

キレイな街ですよね。まぁ降り立てば、もちろん道の舗装がちょっと荒れてたりっていうところはあるんですけど。思ったより近代化されてて。

 

ホント、そうですよ。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
なにより驚いたのはやっぱりバイクですよね。バイク多かった。バイクがいっぱい走ってるのがもう「ザ・ベトナム!」

 

 

そうですよね。確かにベトナムは本当に多いですからね。ダナンはまだ少ないほうで、ホーチミンとかもっと凄まじいので(笑) ホテルのお部屋とかはどうでした?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
ホテルは口コミの評判がいいところで探したんですけど。シングルのバルコニーがついてるっていうのがいいなと思って。シングルで頼んだんですけど、行ってみたらアップグレードされてまして。

 

すごいね!
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
キングサイズのベッドが2台のお部屋を用意してくださって。そこはバルコニーがなかったんですけど、バルコニーなんかどうでもいいやっていうくらい部屋が広くて。

 

けっこう安かったんですよ。1泊3000円台くらいで、尚且つ1泊無料にしてくれたので、多分、3泊、泊まって7000円くらい。

 

1泊無料にしてくれたんですか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
3泊、泊まったら1泊無料みたいな。なので1泊あたり2000円くらい。

 

それはなにで予約しました?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
(予約サイトの)エクスペディア(Expedia)です。飛行機もセットで。

 

利用する方に注意していただきたいのが、申し込みの段階で姓名を「パスポート通りに正しく入力してください」って注意書きがあって、注意して入力したんですが、姓と名が逆に登録されてたんです。

 

変更やらなんやらでちょっとドタバタしましたけど。

 

往復の航空券とホテル代、トータルでいくらくらいでした?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
8万円切るくらいでしたね。7万といくらか。3泊5日で7万円台。

 

なかなかお得ですね、飛行機代も込みでって。日本の飛行機、往復してもそれくらいかかるから。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
ええ。宿泊費激安で、1泊無料で、謎のアップグレードでキングサイズのベッドが2台(笑)

 

エクスペディアおすすめです。ただ、姓と名が反対になっちゃうのは、ネット上にも情報がいろいろ出てたので、そこはご利用になる場合は、注意してくださいね。

 

お部屋が丸見え?

ユキさん
ユキさん
ホテルにですね、レースのカーテンというものがないんですよ。分厚い遮光カーテンだけ。

 

そうです、そうです。普通の分厚いカーテンはあるんですけど、いわゆるレースのカーテンというものがないので。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
ホテルの窓の向かいに建物があったんですけど、あちらの洗濯物も丸見えですし、赤ちゃんにご飯食べさせてるのも丸見えで。多分、向こうは平気なんですよね。

 

けっこうベトナムって3階建てのお家があって、1階がリビングなんですよ、だいたい。で、よくあるパターンが、1階にガラスのドアがついてて、「ドア兼窓」みたいな感じになてるんですよ。

 

明るさを取り込むためだと思うんですけど、中が丸見え状態で(笑) でっかいテレビをリビングでみんなで見てたりとか、ご飯食べてたりとか、ときにはカラオケしてたりとかっていうのが完全丸見えなですよ(笑)

 

だから、その感じで、ホテルもレースのカーテンとかないってことなんじゃないかな。

佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そのノリだと思います(笑)

 

ユキさん、今回見てないと思いますけど、もう少しローカルなエリアに行くと、夕方にお家でカラオケやり始めたりして、近所中に響き渡るっていう(笑)

 

全然、苦情が出るとかなくて、どこの家もやってるみたいな。

佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
お互い様みたいな?

 

そうそう。そんな感じで多分ね、オープンなんだろうね。気にしないっていう。国民性とかなんかな。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
まずそれが衝撃だったんですよね。レースのカーテンがない。なので、部屋出る直前までずっと遮光カーテン閉めたままで過ごしてました。出かける直前にバーっと開けてみたいな。

 

滞在の後半には慣れてきましたか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そうですね、終わり頃には。

 

ダナンは日帰り観光も魅力

マーブルマウンテン五行山(ダナンから車で20分程度)

1泊目はツアーを予約してましたよね?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そうなんです。ホテルの予約とは別に、スマホでいろいろ探して。これがいいかな、こっち行きたいな、あっち行きたいなっていろいろ比較しまして。

 

で、日本語ガイドさんがついたツアーで「ミーソン遺跡とホイアン」で日本円で3万円くらいのがあって。1日のツアーで3万円ってちょっと高いなって思って探したら、「ミーソン遺跡とマーブルマウンテン」っていうツアーがあって。

 

英語のツアーだったんですけど、ホテルまで送迎してくれで5000円くらいだったかな。

 

※ミーソン遺跡。ダナンから車で1時間半〜2時間

ユキさん
ユキさん
丸一日遊んでくれて。ガイドさんは英語なんですけど、すごくわかりやすくゆっくり話してくれるガイドさんで。

 

おまけに日本人の新婚旅行の夫婦さんがいらっしゃって、すごく心強くて安心しましたね。

 

ツアーはなんていうところで予約しました? ゲットユアガイド(GetYourGuide)かな?
佐々妙美
佐々妙美

 

 

ユキさん
ユキさん
ケールック(Klook)です。あとケーケーデイ(KKday)。そこもたくさんツアー出てますよ。25年ぶりで単独ツアー(笑)

 

すごいですね。ツアーに申し込んで行くって、なかなか勇気ある感じだと思いますけど、やりますね!  しかもお得に行けてよかったですね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
内容は充実してましたね。たぶん一人で行ったんじゃ撮れなかったなっていうような写真撮ってくれたりとか。

 

めっちゃ暑かったんじゃないですか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
めちゃくちゃ暑かったですね。マーブルマウンテンはもう山登り岩登りだったので。ツアーの参加者の皆さん、20代か30代なんですけども、私50代に片足突っ込み始めてる人が1人ついてるっていうことで、もうなんとか後れを取ってはいけないと思って一生懸命岩登りました(笑)

 

観光の後は激安スパでリラックス

マーブルマウンテンは体力がいったんですね。でも、その日の夜に会ったとき、めちゃくちゃ疲労困憊って感じではなかったから、すごいなって思ってました。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
妙美さんたちに会う前にスパに行ったんですよ。足、パンパンだったんでリセットして行こうと思って。それが効いたのかもしれない。

 

ベトナムはスパが安いですからね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
すごかったです。3歩歩けばスパにあたる(笑) スパだらけ。初日もねシャンプーしてくれてヘッドスパもしてくれるところに行って。

 

ベトナムの人もそういうお店に行って頭洗ってもらったりしてるから、利用するのは観光客だけではないんですよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そうなんですね。あの文化はいいですね。日本にもあったらいいのに。

 

 

人件費が安いからできるのかなってくらい激安ですからね。シャンプーしてくれて乾かしてくれて600円くらい。激安ですよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
やっぱり女性にとって、髪の毛乾かしてって、けっこう重労働っていうか、気が重くなるときがあるので、旅で疲れてるときなんか、本当に助かりました。

 

そうですよね。頭洗うのめんどくさいときにパッと行って。600円ならいいか、洗ってもらえるならって。あと、全身マッサージはどうでしたか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
私はホットストーンを背中に乗せてくれるやつ、やったんですけど、60分で3300円くらい。日本だったら60分6000円くらい? それ以上が相場だと思うんですけど。3000円で1時間やってもらえて、全身ポカポカで。

 

3000円でもベトナムのローカルエリアでは高いくらいですからね。びっくりしますよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ダナンは美味しいものだらけ

体癒されて、そのあと食べた食事はどうでした?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
韓国焼肉、行ったんですよね。すごく美味しかったです。

 

ダナンは韓国人がすごくたくさん住んでいるので、韓国料理がとにかく美味しいんですよ。韓国のドラマに出たりとかもあって、ダナンは韓国人に人気のリゾート地になってるんですよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そのほかも、なに食べても美味しかったです。

 

普段、日本でベトナム料理、食べます?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
あんまり食べないですよね。タイ料理の方が馴染みはあるかな。

 

初日に確か、ベトナム料理行きましたよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
初日にバインセオとかブンチャーとかのお店に行って。

 

 

お気に入りのベトナム料理、ありますか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
私、ヌクチャムっていうタレが好きです。あれ、美味しいですよね。あと、お野菜多いですよね。

 

※ヌクチャムはディップソースの総称で、甘味、酸味、塩味などを合わせたような味。生春巻きやバインセオのツケダレとして使われる。

 

そうなんですよ。ベトナム料理のいいところは野菜がたっぷりなので、すごいヘルシーに食べられるんですよ。なにを頼んでも野菜がどんどん、ついてくる。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
あと、青パパイヤが初めてで。

 

青パパイヤ? サラダマンゴーじゃない?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
サラダマンゴーか。すごい香りが良かったです。美味しいですよね。

 

日本だとフルーツのマンゴーしか食べないと思うんですけど、ベトナムの場合、サラダマンゴーというちょっと青くて硬めのがあります。マンゴーの風味がして、少しカリカリする爽やかな感じのマンゴー。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
いい香りで驚きました。

 

ほかになにか印象に残ったもの、ありますか?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
もう、なにもかにも衝撃的で楽しくて「わーっ!」って。ホテルが朝食付きだったんですけど、1日キャンセルして、バインミー食べに行ったんです。

 

 

バインミーはフランスパンに香草とか豚肉とか挟んで食べるやつですね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
グーグルマップの評価見て行ってみたら、お店というよりは屋台みたいな。店先に椅子とテーブルが並んでるみたいなところで。

 

大丈夫かなと思いながら座ったんですけど、めちゃくちゃ美味しかったです。

 

バインミーはベトナムの有名な食べ物で、食べたことない人にはぜひ、食べてもらいたいな。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
けっこうピリ辛のタレだったんですけど。それと一緒にベトナムコーヒーが付いてきて。その時が初ベトナムコーヒーだったんですよ。

 

 

めっちゃ濃くてめっちゃ甘いやつ?
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
そうです。飲んでるうちに氷が溶けていい濃度になって。あとを引く美味しさでした。

 

ベトナムはね、コーヒーがめちゃめちゃ取れることで有名なんでね。現地の人も朝からみんな飲んでたでしょ。
佐々妙美
佐々妙美

 

ユキさん
ユキさん
現地の人いっぱいいましたね。

 

みんな朝からカフェ行ってるんですよ。フォー食べてる人とかいるよね。
佐々妙美
佐々妙美

 

ダナンはホテルもマッサージも激安。観光地なので美味しいレストランも豊富。そしてちょっと足を伸ばせば、遺跡や素晴らしい景色も堪能できる、なんとも魅力的な街。

 

さらに、ローカルな人たちの暮らしぶりを身近に感じられるので、単なる「観光」だけではなく、文化的な側面も垣間見られる見所いっぱいの場所です。

 

ユキさんもわずか3泊と、限られた時間の旅行でしたが初日から堪能した様子。後半も盛りだくさんの旅の思い出。引き続き、お楽しみください。

観光も買い物も大満足!ベトナム・ダナンはエネルギッシュな若い街

 

※今回の定例会の様子を音声で楽しみたい方は、こちらからどうぞ。

 

 

女子マーケ部はメンバー募集中です!

「女性のチカラが世界を変える」「女性は”楽しむ”が仕事」をテーマに活動する女子マーケ部は、参加費無料の女性限定コミュニティです。

 

女性ならではの視点や発想力を必要としている企業さまに、アイデアを届けたり、企画会議に参加したり、商品開発のサポートをしたり。

 

多岐にわたる活動を通し、メンバーみんなで楽しみながら企業や社会に貢献しています。

 

Pick Up!女子マーケ部への参加は公式LINEから!

女子マーケ部は、会社員、専業主婦、個人で仕事をしている方など、幅広い属性・年代の女性が大勢参加している参加費無料のコミュニティです。

参加を希望される方は公式LINEにてお待ちしております。

▼画像をクリックして女子マーケ部公式LINEへ♪

女子マーケ部 メンバー募集

モニター募集をご検討中の企業様へ https://ideakikaku.com/menu/

 

1日1通365日 マーケティング無料基礎講座メルマガ
無料基礎講座
1日1通365日 マーケティング無料基礎講座メルマガ